タオル補正
ついにその日が来てしまいました。

2019年10月5日、公式サイト上で井上小百合さんの卒業が発表されました。

私にとっては8年間ずっと応援してきた推しの卒業です。
ずっと前から覚悟はしていましたが、だからといって受け止められるものでもないんだな、と今感じています。

言い尽くせぬ感謝を込めて、彼女の8年間を振り返りたいと思います。

ままならない日々


ままならない。
それが井上小百合の乃木坂人生でした。

本人も、ファンも、そしておそらく運営にとっても。

スタートした瞬間は順調に見えたのです。

つぶらな瞳、綺麗な鼻筋、小さな口。いかにも和風美少女という整ったビジュアル。ツインテールの妹キャラで泣き虫の守ってあげたい感。さらに戦隊オタというフックまで装備。普通のアイドルグループなら大人気で不動のフロントメンバーだったでしょう。
事実、結成直後のお見立て会では白石麻衣、高山一実に続く3番人気。

しかし、デビューシングル『ぐるぐるカーテン』では選抜入りするもポジションは3列目でした。

ただ、当時スタッフからは「(センターの)生駒里奈が太陽なら、君は月のような存在」と言われたそうです。想像ですが、「3列目から徐々に階段を上っていく」シナリオ候補のひとりだったのではないでしょうか。3列目とはいえこの後も5thシングルまでは中央付近に配置され続けたことからもそれが窺えます。

そして、その時既に最初の躓きがありました。
冠番組『乃木坂って、どこ?』で放送された選抜発表。そこで彼女は「悔しい、もっと上に行きたい」と涙を流します。控えめな態度で選抜された喜びを述べるメンバーたちの中にあって、感情を露わにするその姿はいかにも異質に映りました。
そして当然のことながら、アンダーメンバーのファンから激しいバッシングを受けます。

以降、さゆの乃木坂人生はアンチにつきまとわれるものとなります。


さらに彼女が入った乃木坂46は、これまでの常識が通じないグループでした。

アイドルは成長物語を見せるもの。
そんなセオリーに則り初代センターに選ばれたのは、田舎っぽさの中にキラリと光る原石感を漂わせる生駒里奈でした。その両サイドも当時10代半ばの生田絵梨花・星野みなみで固めるという定石通りの采配。

しかし、このフロント3人の人気は思うように上がりませんでした。

圧倒的な人気を得たのは白石麻衣・松村沙友理・橋本奈々未の御三家。後に深川麻衣も続きます。「綺麗なお姉さん」が人気上位を独占というのはこれまでのアイドルでは考えられないことでした。

AKB48の公式ライバルという成り立ちゆえなのか、「いかにもアイドル」というものに対しむしろ拒否反応を示すファンが多かったように思います。

これも、さゆにとって逆風でした。

女優志望の彼女にとって元々そのアイドル然としたビジュアルはコンプレックスでした。
しかしオーディションで何度も「女優よりアイドル向き」と言われ続け、そんなに言われるなら前向きにそれを活かしていこうとアイドルに。それなのに、なんとそこでもそのビジュアルが裏目に出るという考えられないほどの皮肉。

余談ですが、初期にツインテールをしていたメンバー(さゆ以外では川後陽菜、斎藤ちはる、中元日芽香、星野)は例外なく人気面で苦戦していました。

そして抜群の握手対応により西野七瀬が一気にトップグループ入りを果たします。
泣きながら「太った鳩が好きなんです」と語る衝撃の名場面でなーちゃんは守ってあげたいキャラの座も手にし、逆境から階段を上るシナリオも彼女のためのものとなります。

他にも秋元真夏、衛藤美彩らが「釣り師」と呼ばれるほどの対応の良さで握手人気を伸ばしていく中、さゆは伸び悩みます。後に明らかになる彼女のパーソナリティを見れば、さもありなん。釣り対応なんて、どだい無理な話だったんです笑

当サイトはアフィリエイトプログラムで雀の涙未満の微々たる収益を得てはおりますが、本文の内容は100%私の個人的な意見であり忖度は一切ございません。

下がっていく序列


気がつけば、デビューから6枚目のシングルまで彼女のポジションはずっと3列目。

太陽であるはずの生駒ちゃんが輝きを失うのと比例するように、それを反射して輝く月のさゆも存在感を失っていきます。

手が届きそうだったはずの福神は、いつしか遠いものになっていました。

初期の乃木坂において、選抜は16名中13名が固定というイメージがありました。
3rdシングルで共に初選抜となったまいまいと若月佑美が、そして4thでサプライズ復帰した真夏さんが選抜固定メンとなる過程で、中田花奈、斉藤優里、市來玲奈といった選抜固定と思われていたメンバーがアンダーを経験します。
そして残る選抜固定メンのうち、生駒、星野、井上の3人が「ゴリ押し」呼ばわりされアンダーメンバーのファンから激しい憎悪を向けられます。

ここでも増幅するアンチ。

そしてついに。7thシングル『バレッタ』での2期生堀未央奈のセンター抜擢というサプライズの煽りを受ける形でアンダーに落ちます。

続く8thでもアンダー。

ただ、この期間に彼女にとって大きな意味を持つ出来事がふたつありました。

2014年4月13日の幕張メッセで開催された、シーズンゼロとでも言うべき初のアンダラ。
そして樋口日奈とのWキャストでヒロイン美美子を演じた、舞台『帝一の國』。

アンダラと舞台。
このふたつが彼女の未来を変えることを、まだこの当時は知る由もありません。


9thでは選抜に復帰し喜んだのも束の間、なんと選抜期間中に冠番組で彼女の発言がオンエアされることは一度もありませんでした。
完全なる、空気。

10thでは当然のように再びアンダーへ。

正直、当時は私自身も落胆しこう思っていました。

ああ、序列っていうのはこうやって下がっていくんだな。そして二度と取り戻せないんだな。
このままアンダーに定着して、尻すぼみのまま卒業していくんだろうか。


迎えた10thシングル期間。

そこで待ち受けていたのは、想像を絶する極限の日々でした。

アンダーライブ2ndシーズンです。


続きます。

前へ 1 2 3 次へ
1/3ページ


『2020年の乃木坂46』 kindle版
過去に当ブログに掲載した記事を再構成し加筆したもの。
総文字数84,000文字、加筆部分だけでも10,000文字以上のボリュームでブログをご覧になった方にも楽しんでいただけることと思います。

「今にして思うこと」は各記事の末尾に「追記」という形で新たに文章を加え、さらに書き下ろしとして4期生の初冠番組であった『乃木坂どこへ』を振り返っています。


Kindle本が読み放題になる Kindle Unlimited の新規登録は こちら から。 
初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。期間終了後は月額980円です。

また、note上で乃木坂46に関する有料記事を公開しています。どちらも無料で読める部分がありますのでぜひご覧ください。

『アンダラ伝説』¥300
伝説のアンダーライブ2ndシーズンを題材にしたセミドキュメンタリー小説。あの頃の熱量を叩き込んだ渾身の50,000文字です。
 

マガジン「2019年の乃木坂46」¥200
当ブログに掲載された記事を再構成し加筆したもの。総文字数10万文字、加筆部分だけでも22,000文字以上のボリュームでブログをご覧の方にも楽しんでいただけることと思います。