この記事を書いている時点でもの凄く欲しい時計のひとつがSBDC097。
「スモウ」という愛称で呼ばれるセイコーダイバーシリーズの、ネット流通限定モデルです。
上の記事で書いた通り、スモウは2019年にモデルチェンジし旧型から大幅に質感が向上し同じぐらい大幅に価格が上昇しました。
実勢価格では46,200円→93,500円。なんと2倍です。
しかし、実はこの記事作成時点ではまだギリギリこの値段で買える旧型スモウがあるのです。
それがSBDC057。ペプシベゼルのモデル。
とっくにディスコンしているのですが、さほど人気がないのかまだわずかながら在庫が残っています。
私は既にMM300のSBDX017を所有していますので、セイコーダイバーの本数を増やすなら標準的な黒ダイヤル黒ベゼルでないものがいい。特にペプシは前から1本欲しいと思っていました。そして人とかぶるのが嫌なロスジェネ世代としては人気がないのはむしろプラス要素笑
個人的には新型の完成度の高さに惹かれており、だからこそSBDC097が欲しいのですが「実勢価格アンダー5万円でスモウを買えるラストチャンス」しかも「自分としては願ったりかなったりのペプシ」。気持ちが大きく揺さぶられます。
ということで考えてないで実物見てこようと、某大手家電量販店で実際に自分の腕に乗せて見比べてきました。
当サイトはアフィリエイトプログラムで雀の涙未満の微々たる収益を得てはおりますが、本文の内容は100%私の個人的な意見であり忖度は一切ございません。
実機を見比べての感想
SBDC057と比べたのは標準のブラックモデル、SBDC083。
先に手に取ったのは057。
自分の旧型スモウに対する以前からの印象通り、価格からすれば驚異的な仕上げ。やっぱいいな~これでこの値段は凄いなあ。
そして特徴的なコロンとしたフォルム。ペプシってそもそもチープさを感じるカラーリングでそこがいいのですが、絶妙にマッチしてカワイイ印象。
続いて083。
以前グリーンの081は触れたことがあったのですが、083を手に取って見たのは初めて。
めっちゃ質感いい!
なんだこれ。一瞬SBDX017持ってるの忘れて反射的に欲しくなるぐらい質感いい。
なぜか057より083の方がベゼルがフラットに感じます。そもそも色が違えば印象が違うのは当然ですし057はベゼルに膨張色が入っているのもその一因でしょうが、恐らく最大の理由は厚みが違うためかと。
ベゼル12時位置のルミナスポイント周辺シルバー部分が旧型は三角になっているのに対し新型は辺が閉じていない=縦長の三角形の途中で終わっている。スモウの特徴である大銀杏が縦にふたつ並んでいるようにも見えますね。
結果としてその部分の横幅も狭くなっていて、数字のフォントが細くなったことと相まってスマートさを増しています。こういう細かなリファインが全体の印象を整えているんですね。
全体の印象として写真で見るよりずっとスタイリッシュ。なんだかスモウじゃないみたいでした。個人的には新型の方が好きですが、旧型の方を好む方もいると思います。
場合によっては057を買うつもりで見に行ったのですが、決められませんでした。
旧型を買うには新型の仕上がりが良すぎる
新型を買うには旧型との価格差があり過ぎる
どっちもどっち、の逆。どっちもいいから決められない!って感じです。
旧型の実勢価格を頭から追い出して新型を買う、または新型の仕上がりを見なかったことにして旧型を買うのか。
タイプ別買い時ジャッジ
最後に「ディスコンしそうなモデル」の記事と同じように現在の買い時度を5点満点で評価します。
買い時度…5(現在の価格で買えるうちに買いましょう)
・旧型スモウのキャラクターが好きな人
旧型と新型はそっくりだけどよく見るとキャラクターが違います。旧型の「丸っこい」イメージが好きであれば在庫があるうちに買うべき。まさしく今がラストチャンスです。
・ペプシベゼルのセイコーダイバーをなるべく安く手に入れたい人
記事作成時点でペプシベゼルの機械式セイコーダイバーで実勢価格が最安値です。しかも上位ムーブメントの6R系搭載。お買い得なのはまちがいありません。
買い時度…2(旧型は見送った方が無難か)
・新型スモウのスマートさにやられた人
「でも値段が…」わかります。ただここで値段につられて旧型を購入しても新型も欲しくなる可能性が高い。なのでここはじっと我慢してお金を貯めるのが吉かと。
SBDC057/セイコー
posted with カエレバ
SBDC083/セイコー
posted with カエレバ
私個人としては新型のカラーバリエーションを色々見てみたい(出してほしい)と感じました。
新型のペプシも見てみたいです。
チューダーのブラックベイGMTみたいなシャープな印象になるかもしれません。
ブラックダイヤルで出してくれないかなあ。セイコーはペプシベゼルにするとネイビーダイヤルが基本なんですよね。
キャッシュレス5%還元期間が2020年6月末までなので、出すなら早めにお願いしますセイコーさん!
コメント