キレイトリミング2
の記事は舞台『キレイ − 神様と待ち合わせした女 − 』の内容に関するネタバレを含みます。

2019年12月、Bunkamuraシアターコクーンで行われた『キレイ』を観劇してきましたのでレポートします。

嫌悪感とメッセージと


大人計画大好き人間である井上小百合が、その中でもトップクラスに好きな作品とのこと。

「いつかケガレを演じたい」とまで言われりゃ、そりゃ観てみようかなという気になりますよね。チケット取るのがめちゃめちゃ大変でしたが笑

あらすじ


三つの国に分かれ、100年もの間、民族紛争が続く“もう一つの日本”。
その争いのさなか、民族解放軍を名乗るグループに誘拐され、監禁されていた少女(生田絵梨花)が、10年ぶりにソトの世界に脱出する。

すべての過去を忘れた少女は自ら“ケガレ”と名乗り、ダイズでできている兵士“ダイズ兵”の死体回収業で生計を立てているキネコ(皆川猿時)たち“カネコ組”と出会い仲間に加わる。回収されたダイズ兵を食用として加工するダイダイ食品の社長令嬢・カスミ(鈴木杏)と奇妙な友情で結ばれていくケガレ。戦場をうろつき、死体を拾って小銭を稼ぐ、そんな健気なケガレを見守るのは成人したケガレ=ミソギ(麻生久美子)だった。

死ぬことに憧れつつもなかなか死ねないダイズ兵のダイズ丸(橋本じゅん)、頭は弱いが枯れ木に花を咲かせる能力を持つハリコナ(神木隆之介、成人後:小池徹平)、誘拐・監禁することでしか女性と一緒にいられないマジシャン(阿部サダヲ)らと出会い、過去、現在、未来が交錯する時間のなかで、ケガレは忘れたはずの忌まわしい過去と対決することになる。
公式サイトより引用)


とてつもなく露悪的。

個人的には設定も描写も生理的に受けつけない部分がいくつかありました。

大枠では反戦なのでしょう。

死んだ兵士を食用にするという行為を「ダイズ兵」というナンセンスでちょっとだけオブラートに包んで(いや包めてないですけど)戦争という極限状況における人間を描いたのかな、と思います。

単なる兵器兼食料だったダイズ兵のひとつに冗談で生殖機能をつけたら自我を持ち、徐々に人間らしさを身に着ける。さらにそのダイズ丸と主人公のミソギが子をなす。
この展開も正直嫌悪感を覚えます。

ただこれも、戦争において個人などというものは存在せずに敵を滅ぼすための道具とされてしまうが、そんな中でも家庭を持ち子をなし生命をつなぐことによって人は人たりうる、というメッセージのような気もします。


大人計画の舞台を観たのは初めてで、松尾スズキさんがどれほど作品にメッセージを込める方でどういう創作方法なのかは知らないので、的外れな見方かもしれません。

明確に伝えたいことがあってそのための装置として物語を用いるのか
物語のアウトラインを思いついてそこに肉付けしていくのか
なにかキーワードやビジュアルイメージのようなものが閃いてそこから物語を生むのか

その辺りが気になってご本人のインタビューをいくつか見ましたが「こだわっているのは笑い」と煙に巻いておられました。

「兵器として生み出された悲しい存在」というモチーフは割とよく見ますが、どうやったらそれを「ダイズ兵」にしようなんて思いつくんでしょうね。不思議。

当サイトはアフィリエイトプログラムで雀の涙未満の微々たる収益を得てはおりますが、本文の内容は100%私の個人的な意見であり忖度は一切ございません。

ゼロがいい ゼロになろう


もうひとつ、全体を通して提示されていたのは「全てはプラマイゼロ」という視点でした。

ダイダイ食品の社長令嬢でありながらダイズ兵の食用加工反対運動を支援するカスミ。

盲目だったジュッテン(岩井秀人)が目が見えるようになった瞬間に徴兵されて戦場に連れていかれたり。

ハリコナは頭に銃弾を受け頭脳明晰なゲイに変貌。しかしそれと同時に純粋さも花を咲かせる能力も、かつてケガレと心が通じ合った理由をすべて失ってしまう。
それにも関わらず彼とミソギは結婚する。

さらに最後には宇宙で蜂に刺され再び昔の彼に戻るが、そこで咲かせた花は自分の命を散らす花火。それを見て美しいと思うミソギ。

幸福と不幸が猛烈な勢いですれ違う、考えられないほどの皮肉の連続。

そしてケガレ=ミソギ自身もまた、忌まわしいく消し去りたい過去と向き合ったことにより深く深く傷つきますが、同時にそれによって新しい生きる力を得るのです。


毒々しくて猥雑で悪意に満ちていて、そこにある救いもほんのちょっと。
個人的な趣味からすると、ネガティブの量に対してポジティブ少なすぎだなあとは思います。

でも、なんかやっぱり最後は感動しちゃいました。

人間賛歌。

私の大好きな『レキシアター』と通底するものは一緒ですね。

関連記事:
【井上小百合舞台レポ】笑いとシリアス、余韻と感動。もの凄い地力の力業 ~愛のレキシアター「ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ」①

まあ「どんなちっぽけでささやかでみっともなくても人生は美しい」の『レキシアター』に対し、『キレイ』は「どんなに汚辱にまみれた人生であっても、それでも生きることは最高だ」ぐらいの違いはありますけれど。


続きます。

前へ   次へ
1/2ページ


『2020年の乃木坂46』 kindle版
過去に当ブログに掲載した記事を再構成し加筆したもの。
総文字数84,000文字、加筆部分だけでも10,000文字以上のボリュームでブログをご覧になった方にも楽しんでいただけることと思います。

「今にして思うこと」は各記事の末尾に「追記」という形で新たに文章を加え、さらに書き下ろしとして4期生の初冠番組であった『乃木坂どこへ』を振り返っています。


Kindle本が読み放題になる Kindle Unlimited の新規登録は こちら から。 
初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。期間終了後は月額980円です。

また、note上で乃木坂46に関する有料記事を公開しています。どちらも無料で読める部分がありますのでぜひご覧ください。

『アンダラ伝説』¥300
伝説のアンダーライブ2ndシーズンを題材にしたセミドキュメンタリー小説。あの頃の熱量を叩き込んだ渾身の50,000文字です。
 

マガジン「2019年の乃木坂46」¥200
当ブログに掲載された記事を再構成し加筆したもの。総文字数10万文字、加筆部分だけでも22,000文字以上のボリュームでブログをご覧の方にも楽しんでいただけることと思います。