ロスジェネはえてしてこだわりすぎる

タグ:矢久保美緒

びーむ色調補正3
2021年10月28日に行なわれた28枚目シングルのアンダラ。
3DAYSの最終日、そして「オルレアンの乙女」こと寺田蘭世のラストライブとなりました。

アンダラの空気


セットリストはこちらです。

Overture
01. マシンガンレイン
02. 滑走路
03. 欲望のリインカーネーション(センター:寺田蘭世)
04. ここにいる理由(センター:弓木奈於)
05. 傾斜する(センター:和田まあや)
06. 口ほどにもないKISS
07. 13日の金曜日(センター:吉田綾乃クリスティー)

<ユニットコーナー>
08. 意外BREAK(北川悠理、佐藤楓、寺田蘭世、吉田綾乃クリスティー)
09. 海流の島よ(佐藤璃果、向井葉月、矢久保美緒)
10. 遠回りの愛情(伊藤理々杏、柴田柚菜、中村麗乃、林瑠奈、弓木奈於)
11. Another Ghost(金川紗耶、阪口珠美、松尾美佑、和田まあや)
12. その女(金川紗耶、阪口珠美、佐藤楓、寺田蘭世、松尾美佑、吉田綾乃クリスティー、和田まあや)
13. 涙がまだ悲しみだった頃(伊藤理々杏、北川悠理、佐藤璃果、柴田柚菜、中村麗乃、林瑠奈、向井葉月、矢久保美緒、弓木奈於)
14. Rewindあの日(寺田蘭世、山崎怜奈、和田まあや)
15. のような存在(伊藤理々杏、阪口珠美、佐藤楓、中村麗乃、向井葉月、吉田綾乃クリスティー)
16. 不等号(金川紗耶、北川悠理、佐藤璃果、柴田柚菜、林瑠奈、松尾美佑、矢久保美緒、弓木奈於)

17. 誰よりそばにいたい
18. 自由の彼方(センター:寺田蘭世)
19. 三角の空き地(センター:伊藤理々杏)
20. 錆びたコンパス
21. ブランコ
22. 別れ際、もっと好きになる(センター:佐藤楓)
23. 嫉妬の権利(センター:中村麗乃)
24. あの日、僕は咄嗟に嘘をついた(センター:寺田蘭世)

EN1. 左胸の勇気(センター:寺田蘭世)
EN2. 気づいたら片想い(センター:寺田蘭世)
EN3. 何もできずにそばにいる(センター:寺田蘭世)
EN4. 心の薬(センター:寺田蘭世)
EN5. ボーダー(センター:寺田蘭世)

「寺田蘭世の卒コン」ではなく、ちゃんとアンダラでした。

まず最初に思うのが「実にアンダラらしい気概あふれるセトリだな」ってこと。

シングル表題曲はアンコールの「気づ片」のみ、アンダー曲以外の目立った人気曲なし。
蛇足ですが1曲目が最新アンダー曲というのも初期アンダラの作法に則っている気がしますね。

そしてこの日の会場はキャパ2,500人のTACHIKAWA STAGE GARDEN。
さらにモニターなし。

このあたり初期アンダラ、それも地方シリーズを思い起こさせます。

どういう経緯でこの会場やセトリが決まったのかはわかりませんが、寺田蘭世の意志が働いていたと思いたい。

ついに4期生が合流した今回のアンダラ。
1期2期はわずか3人。ボーカルの柱である伊藤純奈もダンス番長の渡辺みり愛も卒業。

選抜では少しずつ進んでいた「世代交代」がアンダーにも及んだのです。

だからこそ今、後輩たちに感じてほしいもの。

メンバーとファンの熱気、一体感、そして少しの悲壮感と反骨心。
それらが混じりあったあのアンダラ独特の空気。

それを4期生たちに味あわせてあげたいという思いが蘭世をはじめとした先輩メンバーたちにあったのではないでしょうか。

それに4期生も応え、結果として締まった良い内容になった(半分が新人なのに!)のだと思います。

これぞアンダラ。そう思わせるライブでした。

当サイトはアフィリエイトプログラムで雀の涙未満の微々たる収益を得てはおりますが、本文の内容は100%私の個人的な意見であり忖度は一切ございません。



真顔のあやてぃー


例によって印象に残ったシーンを列挙します。

いきなり繰り出された「ぷちょへんざ」
横浜アリーナ、史上最少構成でのアンダラを思い出させます。

『口ほど』でセンター阪口珠美の両脇に柴田柚菜佐藤璃果というフレッシュなふたりを配置したのは曲のイメージと合っていました。(オリジナルは今回選抜入りしている北野日奈子と鈴木絢音)

『海流』の弾き語りという演出は意外。
ギターを弾く向井葉月を優しく見守る矢久保美緒の姿も良かった。

演奏後に葉月が語った「初めてアンダラでやったユニットはすごく心に残ってる」から「今回のユニットがずっと心に残るものであってほしいな」というコメントも心暖まるものでした。

『遠回りの愛情』!
井上小百合推しの自分としては94年組の楽曲がこうして歌い継がれるのは嬉しいです。
この曲の中村麗乃はちょっと肩に力が入っていましたが、今後の歌メンとして期待される彼女にはどんどんこういう機会が与えられるといいですね。

『アナゴー』!
オリジナルが伊藤万理華・齋藤飛鳥・西野七瀬という強メンかつダンスメンのこの楽曲に、現アンダーのダンスメンたちが挑みます。
特に金川紗耶のリズムを打つ手の切れ味、そして阪口珠美の肩甲骨から上の前後の動きの大きさというか可動域の広さが印象に残りました。

『その女』では座ってのダンス。これまた珍しい演出ですね。
そして寺田蘭世にはやはり赤が似合う。

『なみころ』。当ブログでこれまで何度書いたかわからないぐらい書いてきた「柴田柚菜の青春感」が炸裂します。

『錆びたコンパス』の名曲感、アンセム感。
そして山崎怜奈のスター感というか真打ち登場感が凄かった笑

『ブランコ』は個人的に本編ラストかアンコールだと思っていたので「ちょっと早くない?」と思いました。

本編ラスト。

 この歌を歌っていると、青春だったなあと思う曲

蘭世のこのコメントから流れ出したのは

『咄嗟』。

アンダラ2ndシーズン至上主義者としてはもう鳥肌ですよ。
しかもフルコーラス。久しぶりに見たよカメラのシャッター切るの。いや本当はその振り付けは抜かれてなかったので見れなかったんですけど。

アンコールの『心の薬』でひとりずつ寺田蘭世に抱きつくメンバーたち。

最後の『ボーダー』で必死に涙を我慢する向井葉月

そして本日のビジュアル仕上がってるメン。ハイポニーの林瑠奈が出てきた瞬間には彼女で確定と思ったのですが…吉田綾乃クリスティーです。

『13日の金曜日』でいろいろグダグダないつものあやてぃーだな笑という感じだったのですが、『意外BREAK』Bフレでの彼女は驚くほどの美人さん。

いや、元々真顔だと美人なのは知ってましたけど。この日の彼女は私が松村沙友理のスペシャリティと考えている「可愛くて美人でしかも優しい顔をしている」の後継者はもしかしてあやてぃーなんじゃないかと思わせるほど。

普段はふわふわポワポワしたお姉さんで年下メンバーを愛でるイメージが強いあやてぃー。いつもニコニコしているのは好感度が高いのですが、その反面真顔を見る機会は多くありません。

しかしこの日の彼女は随所で凛とした美しさを見せていました。

『その女』では佐藤楓と共に華やかさを加えます。

そして『のような存在』で左右に分かれたメンバーの間を前に駆け出してくる彼女。
『シンクロニシティ』や『帰り道は遠回りしたくなる』をはじめとして乃木坂ではおなじみの振り付けですね。さらにメンバーの間をしなやかに舞う姿は実に乃木坂的。

同期で初めて卒業者が出たことや年下の先輩たち(主に2期)の相次ぐ卒業により、彼女の中で何か変化が生じたのかもしれません。

まさに「スイッチが入った」と感じさせる美しさでした。

続きます。



『2020年の乃木坂46』 kindle版
過去に当ブログに掲載した記事を再構成し加筆したもの。
総文字数84,000文字、加筆部分だけでも10,000文字以上のボリュームでブログをご覧になった方にも楽しんでいただけることと思います。

「今にして思うこと」は各記事の末尾に「追記」という形で新たに文章を加え、さらに書き下ろしとして4期生の初冠番組であった『乃木坂どこへ』を振り返っています。


Kindle本が読み放題になる Kindle Unlimited の新規登録は こちら から。 
初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。期間終了後は月額980円です。

また、note上で乃木坂46に関する有料記事を公開しています。どちらも無料で読める部分がありますのでぜひご覧ください。

『アンダラ伝説』¥300
伝説のアンダーライブ2ndシーズンを題材にしたセミドキュメンタリー小説。あの頃の熱量を叩き込んだ渾身の50,000文字です。
 

マガジン「2019年の乃木坂46」¥200
当ブログに掲載された記事を再構成し加筆したもの。総文字数10万文字、加筆部分だけでも22,000文字以上のボリュームでブログをご覧の方にも楽しんでいただけることと思います。



びーむ色調補正3

コショウ入れて鼻にも入れて辛くなれ


第1部のさゆりんご軍団ライブが終わり、休憩を挟んで第2部は全体ライブ。

セットリストはこちらです。

Overture
01. さ~ゆ~Ready?
02. ガールズルール(センター:松村沙友理)
03. 夏のFree&Easy(センター:松村沙友理)
04. ロマンスのスタート(センター:松村沙友理)
05. ごめんねFingers crossed

06. でこぴん(向井葉月、秋元真夏、高山一実、樋口日奈、松村沙友理)
07. 今、話したい誰かがいる(新内眞衣、松村沙友理)

08. 無表情(親衛隊:佐藤璃果、早川聖来、松尾美佑、矢久保美緒、弓木奈於/応援隊:岩本蓮加、阪口珠美、佐藤楓、山下美月、吉田綾乃クリスティー、黒見明香、柴田柚菜、林瑠奈)
09. 1・2・3
10. やさしさとは(松村沙友理、生田絵梨花)

11. 急斜面(松村沙友理)
12. 泣いたっていいじゃないか?(1期生)
13. ひと夏の長さより…(1期生)
14. シンクロニシティ(センター:松村沙友理)

EN1. サヨナラの意味(センター:松村沙友理)
EN2. 悲しみの忘れ方(センター:松村沙友理)
EN3. さ~ゆ~Ready?


印象に残ったシーンを挙げていきます。

オープニング、松村沙友理が赤くてドットでフリフリというザ・アイドルな衣装にツインテールで登場します。
歌うのは卒業ソロ曲『さ~ゆ~Ready?』。めちゃめちゃいい曲ですよね、これ。

最初のMCからまっつんらしさが炸裂して見どころ満載でした。

言葉を探しながら「えー うーん えー うーん」。
早くも「ぶりっ子をしてしまう」が出てますよ松村さん笑

「これ言っていいのかな…もうじき29歳ですよね?」と切り込む齋藤飛鳥
「私NGないけど年齢だけはNGなんだよ!」と激昂するまっつん。

さらに遠藤さくらに向かって
「大丈夫?心配、可愛すぎて」という謎の不安を吐露するまっつん。

その後VTR内で「白石さんが卒業したら松村さん寂しくなっちゃうと思うから、私が沢山話しかけます!」と声をかけてくれた後輩メンバーがいたこと、そして「その子にまいやんのポジションに入ってほしいと思いました」と語ります。

披露されたのは『でこぴん』。後輩とは向井葉月でした。
葉月、本当にいいやつだなあ。

号泣あしなが姉さん・新内眞衣が必死に涙を我慢している姿が泣ける。
そして額縁衣装!ふたりだけのシーソー!結局ふたりで大泣きするのもまた泣ける。

からあげ姉妹。

個人的にはホント『食物連鎖』の時に「ミュージックステーションに出れば世界がざわつくだろ」と思ってました。ていうかなんで『食物連鎖』やらないんですか!からあげ姉妹の最高傑作じゃないですか!

『無表情』では後輩たちが「親衛隊」「応援隊」としてワラワラと出てきて楽しげにはしゃぎます。
最短距離で親衛隊をやり感無量の矢久保美緒。相変わらずこういう時にノリノリなのが好感度高い山下美月。ちなみにメンバーたちが過去制服を着ていたのは運営が私のブログを読んだからに違いない笑

 

生田絵梨花がからあげ姉妹スタート時のエピソードとして「ふたりともくすぶってる時期」と発言していたのが少し驚きました。これたぶん『食物連鎖』を忘れてますよね。10thシングル『何度目の青空か?』の生田絵梨花個人PVですから、まっつんはそれこそ「くすぶってる時期」ですけど生ちゃんはセンターです。
『無表情』は12th『太陽ノック』のカップリングなのでその頃は確かにふたりとも苦しい時期だったかもしれません。

「楽しい時にはいつも横にまつがいた」という生ちゃんの言葉が切ない。

それにしても『1・2・3』は名曲ですね。
ふたりだけの『やさしさとは』にも胸が締めつけられます。

当サイトはアフィリエイトプログラムで雀の涙未満の微々たる収益を得てはおりますが、本文の内容は100%私の個人的な意見であり忖度は一切ございません。



御三家の幻と『サヨナラの意味』


ハイライトだった『急斜面』。

まっつんの左右を水色と緑のスポットライトが照らします。古参オタの7割がこの時点でウルウルしていたことでしょう。
最初から泣き出しそうな彼女。それでもドレスの裾をぎゅっと握って歌い出します。

白石麻衣公式Youtubeチャンネルでの
松村「ひとりでね、『急斜面』やったの~」
白石「頑張ったね~(なでなで)」も含めて、忘れられない名シーンになりました。

その曲の余韻が残る中ステージ上に現れたのは1期生たち。
その戦友たちと歌うのは自身唯一のセンター曲『ひと夏の長さより…』です。

そしてアンコール。

卒業スピーチの中でまっつんは「導いてくれる人はいる」から「自分ひとりで悩まないで」とメンバーに語りかけます。

重い言葉です。

スピーチに続いて歌われたのは『サヨナラの意味』。
「橋本奈々未の歌」だったこの曲を白石麻衣が「乃木坂の卒業ソング」へと昇華し、この日の松村沙友理もそれを引き継ぎました。

キャラクターはそれぞれバラバラなのになぜか3人並ぶとバランスが取れて、最強。
それが乃木坂の誇る御三家でした。

その全員が自身の卒コンのクライマックスでこの曲を歌う。
それはとてもでき過ぎたシナリオで、それでいてとても自然なことのように思えました。


横浜アリーナの通路を一周する演出に、ドレスの裾をかいがいしく持つ花嫁介添人の生田絵梨花齋藤飛鳥。そしてそのふたりに「スーパースターにこんなことさせて…」とおどけるまっつん。

本当ですね。
あんな頼りない始まりから、スーパースターが生まれましたよ。

それも、何人も。


ラストはもう一度『さ~ゆ~Ready?』
もう一度言いますけど、めちゃめちゃいい曲。そして初めて聴いた時から思ってましたけど、LINDBERGの『今すぐKiss Me』に似てますね。

ちなみにこの日のビジュアル仕上がってんなあメンは久保史緒里

舞台『夜は短し歩けよ乙女』(配信で観ましたが最高でした)の公演中だからでしょうか。完全に顔面にスイッチ入りっぱなしの美しさ
っていうか主演舞台(しかも台詞も動きもすんごい量)の公演期間中に先輩の卒コンに普通に出てくる久保ちゃんの凄まじさ。あんた生田絵梨花かよ。

いやそれを言うなら舞台メンはみんな超絶ですよね。舞台の本番や稽古をこなしながらライブの演出とか立ち位置とかよく憶えられると本当に感心します。


2/3ページ


『2020年の乃木坂46』 kindle版
過去に当ブログに掲載した記事を再構成し加筆したもの。
総文字数84,000文字、加筆部分だけでも10,000文字以上のボリュームでブログをご覧になった方にも楽しんでいただけることと思います。

「今にして思うこと」は各記事の末尾に「追記」という形で新たに文章を加え、さらに書き下ろしとして4期生の初冠番組であった『乃木坂どこへ』を振り返っています。


Kindle本が読み放題になる Kindle Unlimited の新規登録は こちら から。 
初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。期間終了後は月額980円です。

また、note上で乃木坂46に関する有料記事を公開しています。どちらも無料で読める部分がありますのでぜひご覧ください。

『アンダラ伝説』¥300
伝説のアンダーライブ2ndシーズンを題材にしたセミドキュメンタリー小説。あの頃の熱量を叩き込んだ渾身の50,000文字です。
 

マガジン「2019年の乃木坂46」¥200
当ブログに掲載された記事を再構成し加筆したもの。総文字数10万文字、加筆部分だけでも22,000文字以上のボリュームでブログをご覧の方にも楽しんでいただけることと思います。



このページのトップヘ